ドームハウスの楽しいセミナー
ドームハウスのセミナーを行いました。 今回のセミナーは、一か月以上もかけて準備をしてきた自信作。 その内容は、 クレイジーと呼ばれていた天才達 フラー博士の教えと歴史 神秘の黄金比、植物から宇宙まで ジオデシックドームを…
ブログ
ブログ
ブログ
ブログ
ブログ
ブログ
ブログ
ミニドーム
宿泊・店舗・カフェ・レストラン
竹ひごドームキット
ブログ
ブログ
ブログ
ブログ
ブログ
ブログ
ブログ
ドームハウスのセミナーを行いました。 今回のセミナーは、一か月以上もかけて準備をしてきた自信作。 その内容は、 クレイジーと呼ばれていた天才達 フラー博士の教えと歴史 神秘の黄金比、植物から宇宙まで ジオデシックドームを…
ミニドーム
机上での様々な考察を楽しんだ次は、 いよいよ作る作業に入っていきます。 窓やドア、庇の考察もまだ完璧ではないですが、 作るに当たって実物のサイズ感をもっと感じておきたいですしね。 このフラードームは3種類の…
ブログ
ドームハウスのプランニングをしているところを、タイムラプスで撮ってみました。 初期の設計は、手描きで行います。 ザックリとした空間構成と、平面プランの中でくり広げられる物語を膨らませていくこと…
ミニドーム
ここからは、105枚の三角の集合体を家にしていく作業です。 見えない「黄金比」が内部に隠されているフラードームの、構造美をなるべく崩さないように、建築として、家として、作り込んでいく作業になります。 そんなことを考えなが…
ミニドーム
さあ、いよいよドーム本体です。 内部に黄金比が入っているフラードーム、それも地面(デッキ)と接する底面が平らになる「新型フラー」の形状にすることは、初期のコンセプトで決めました。 立体のデザイン考察は、やっぱり立体で考え…