ミニドームハウスの組み立て実験風景

イベント用 「ミニドームハウス」 の組み立て実験風景を、

タイムラプス映像にしてみました。

 

タイムラプスとは、一定間隔で撮影した写真を、

パラパラマンガの様につなぎ合わせて、動画にする手法です。

インターバル撮影をした写真をつなぎ合わせるため、

インターバル動画とも言うみたいですね。

スマホでも、お手軽にタイムラプス動画を撮影できるそうですが、

今回は、工事現場用のカメラで撮影したものを、

パソコン上でフリーソフトを使って、動画に編集してみました。

 

動画を載せれば良いじゃない、とも思ったのですが、

1時間弱の組立て風景ですし、何より工事風景、

面白くないんですよね。

その点、タイムラプス映像は、パラパラとコマ送りになっている動画が、

その動きのせいで、なんだか楽しくかわいい感じがするのです。

組み上がっていくミニドームも、とってもかわいいですよ!

とりあえず30秒に1コマの設定にて撮影し、つなげてみました。

ABOUTこの記事をかいた人

アバター画像

一級建築士事務所 studioPEAK1(スタジオピークワン)代表。 山梨の県北、南アルプス山脈甲斐駒ヶ岳の懐に位置する白州町の森にて建築・設計活動をしています。白州に活動の場を移して十数年。この自然の中でしか感じることが出来ない事を学び吸収し、建築に反映してきました。技術力やデザイン力のみではなく、心からわくわくし、楽しくなる建築をめざし日々精進しています。