丸いだけではダメ 「ジオデシックドームの理論」
ドームハウスは普通の住宅ではありません。 まっすぐな壁に囲まれている四角い部屋も無ければ、 作りやすい平らな屋根もありません。 2階は個室というより、屋根裏部屋。 外周に近いところは天井高も低く、 立つこと…
ブログ
ブログ
ブログ
ブログ
ブログ
ブログ
ブログ
ミニドーム
宿泊・店舗・カフェ・レストラン
竹ひごドームキット
ブログ
ブログ
ブログ
ブログ
ブログ
ブログ
ブログ
ドームハウスは普通の住宅ではありません。 まっすぐな壁に囲まれている四角い部屋も無ければ、 作りやすい平らな屋根もありません。 2階は個室というより、屋根裏部屋。 外周に近いところは天井高も低く、 立つこと…
ブログ
今年度、初めての研究者会議を行いました。 神戸先生のいつもの研究室にて、 設計代表の私、現場代表の棟梁、構造計算ソフト開発の社長、 そして今年の実験結果を論文にまとめてくれる学生さんにて、 食事をはさんで半日の打合せです…
ブログ
ドームハウスの2階は、 球体の上部1/3くらいの空間を利用して部屋にしています。 2階は三角の集まりのみで構成するしかない場所のため、 大きな窓は付けられません。 屋根を形作っている三角を一枚外し、 そこに空いた穴に壁を…
ブログ
新たな時代「令和」が始まりました。 新天皇がご皇位を継承される儀式 「剣璽等承継の儀」がとり行われた様子を見ながら、 「三種の神器」って本当にあるんだなぁ、 とちょっと感動を覚えました。 三種の神器とは、 …
ブログ
組み上がったドームの内部では、 内装工事が進められています。 構造設計時に3dにて何度も確認をしながら計画したドームの内部空間。 柱の位置、壁の角度、手すりの高さ、窓の大きさ。 現場では設計通りに工事が進められていきます…