9Mドームの外壁下地づくり
施工中の専用住宅としてのドームハウスが、だんだんと仕上がってきました。 屋根材を葺き終えると、 外壁よりも屋根の面積が多い為か、一気にドームハウスらしくなってきます。 今回は壁仕上げを左官壁にしました。 左官職人さんの塗…
ブログ
ブログ
ブログ
ブログ
ブログ
ブログ
ブログ
ミニドーム
宿泊・店舗・カフェ・レストラン
竹ひごドームキット
ブログ
ブログ
ブログ
ブログ
ブログ
ブログ
ブログ
施工中の専用住宅としてのドームハウスが、だんだんと仕上がってきました。 屋根材を葺き終えると、 外壁よりも屋根の面積が多い為か、一気にドームハウスらしくなってきます。 今回は壁仕上げを左官壁にしました。 左官職人さんの塗…
ブログ
今年、住宅街に建てたスタイリッシュなドームハウスが、 とても素晴らしく出来上がりましたので、ご紹介いたします。
ブログ
先日組み上げた10Mドームの工事が進んでいます。 現在、1階や2階の部屋を作る為の構造を、内部で組み上げているところです。 海外のドームハウスはツーバイフォー工法(木造枠組壁工法)で作られていますが、私たちのドームハウス…
ブログ
雄大な甲斐駒ヶ岳をバックにした、 黒いくスタイリッシュなドームハウスの写真を一枚。 ガルバリウム鋼板仕上げのドームハウスには、 台風等の暴風雨に対して絶大なる安心感があります。 20年、30年の経年変化によ…
ブログ
今日は10Mドームの建て方、組み上げ作業でした。 このところ、9Mドームが人気で何棟も9Mが続いておりましたが、ちょっと大きい10M! たった1Mの違いですが、体感サイズの違いはかなり大きいです。 勿論、床…