デコボコの部屋でも、美しく仕上げる

平面的に壁が斜めになるだけでなく、
天井に近い上の方がデコボコしてくるなんてどうすれば良いのか分からない、
と初めてドームハウスをつくる職人さんから言われることがあります。

解決策は、家具のように考えてつくること。
実際に家具と一緒に見た時に、どんな景色になるか思い浮かべながら、デザインしていきます。
そうすると上手く美しく仕上げられます。

例えば、こんな感じ。


これが、

こうなって、
こんな風に仕上がります!

 

家具が良い感じですよね。

 

斜めの壁、四角くない部屋のプラン。
デコボコした部屋が良いわけ無いとお思いのあなた。
いえいえ、デコボコした壁や四角くない部屋であっても、
美しく仕上げることは出来るんです。


「デコボコして手に負えないと思われていた空間」には、
全く見えないんじゃないでしょうか。

ドームハウスらしく美しい空間性を実現するには、
プランニングが最も大切です。

じっくり時間を掛けて、一緒に考えていきましょう。

ABOUTこの記事をかいた人

アバター画像

一級建築士事務所 studioPEAK1(スタジオピークワン)代表。 山梨の県北、南アルプス山脈甲斐駒ヶ岳の懐に位置する白州町の森にて建築・設計活動をしています。白州に活動の場を移して十数年。この自然の中でしか感じることが出来ない事を学び吸収し、建築に反映してきました。技術力やデザイン力のみではなく、心からわくわくし、楽しくなる建築をめざし日々精進しています。