3d解析による構造設計

一般的な建築の構造は、

マス目状のグリッドに構造体を載せるように設計されます。

その方が構造設計も構造計算も行い易いのです。

src

しかし、ドームハウスの構造は規則性があるとはいえ、ちょっと複雑です。

一本一本の構造体は、四方八方を向いていますし、

各交点は三次元的に広がっています。

このような特殊な構造体の構造設計には、

3d解析が出来る特殊なソフトを使い、

構造計算シミュレーションを行います。

私たちの設計するドームハウスは、全棟自由設計。

同じ物の繰り返しではありません。

あなただけのドームハウスをデザインすることができます。

dsc_1781

そんな技術を支えてくれているソフトウェア開発会社の社長さん!

今日は構造家と共に、新しい構造解析ソフトの開発ミーティングでした。

sdsc_1780

3次元構造解析ツールをドームハウス用にカスタマイズして貰っています。

sap_dome

近年のコンピュータの解析による3d設計といえば。

c360
幻のザハ・ハディッド、新国立競技場。

コンピュータの3d解析による建築設計が出来るようになり、

初めて設計可能となったデザインです。

コンピュータ技術と建築デザインは、とても近い存在なんですね。

 

ちなみに、円周率の計算をコンピュータに計算させることができる桁数、

1997年に、510億桁だったものが、

なんと、2013年には、12兆1000億桁まで算出出来るようになっています。

この桁数がどれくらいかと言うと、

1秒間に10桁数えたとして、なんとなんと、4万年も掛かるそうです。

そんなコンピュータの演算能力をもってして、初めて出来る設計なんです。

 

ドームハウスにご興味をお持ちの方へ

一人で家族のみの協力の下で始めた、森のドームハウス建設に始まり、
ドームハウスの専門家が集まり始めたドームドリーマーズを経て、
より多くの方々への情報を伝えるためのドームハウスインフォ設立に至りました。

 

お陰様でドームハウスの実績や活動内容も充実してまいりましたので、
カタログを制作してお届けすることができるようになりました。

ドームハウスにご興味をお持ちの方は、お気軽にお問い合わせください。

catalog

ABOUTこの記事をかいた人

アバター画像

一級建築士事務所 studioPEAK1(スタジオピークワン)代表。 山梨の県北、南アルプス山脈甲斐駒ヶ岳の懐に位置する白州町の森にて建築・設計活動をしています。白州に活動の場を移して十数年。この自然の中でしか感じることが出来ない事を学び吸収し、建築に反映してきました。技術力やデザイン力のみではなく、心からわくわくし、楽しくなる建築をめざし日々精進しています。