失敗しない土地の探し方
家づくりは土地がなければ始まりません。 でも良い土地を見つけるのって結構大変です。 その土地での新しい人生が始まると思うと、一軒の不動産屋さん、一人の営業の知識だけを鵜呑みにして良いものか、って悩んでしまいますよね。 物…
家づくりは土地がなければ始まりません。 でも良い土地を見つけるのって結構大変です。 その土地での新しい人生が始まると思うと、一軒の不動産屋さん、一人の営業の知識だけを鵜呑みにして良いものか、って悩んでしまいますよね。 物…
ドームの中心に据え付けた二股の大黒柱。 敷地に生え育った赤松を使いました。 こちら、伐採の様子です。 土地に生えている木を建材として使用するには、 皮をむいて、 乾燥させて、 何度か製材をして、 組み合わせ…
∪・ェ・∪ 「 ふ~んふ、ふ~んふ、ふ~ん。。。 」 田んぼが美しい季節です。 今年も稲刈りの季節がやってきました。 天気も良く、稲のにおいの秋風が気持ちいい、高原の田んぼです。 最高ですね、この景色~ (^^) &nb…
今日は井戸のお話です。 以前、「自分の時間を生きる」と題して「森に住もう」という話をしました。 お気に入りの森を手に入れて、小屋を建てて、自分の時間を過ごす。 自分の時間を生きるために、、、というお話。 海、山、森、田舎…
小さい働く小屋ドームの仲間、 竹ドームを進化させてみました。 コロナ禍の外出自粛の連休中、 カッコウの鳴く、春の森での作業です。 駆体を作ったのは4年前。 竹が毎年、 わっさわっさと生えてくるので、 仕方なく伐採して廃棄…