小さなフラードーム小屋をつくる(その6)
小さなフラードームの開発が加速しています。 よく耳にする失敗の多くは雨漏りです。 快適なドームハウスを作るには、 屋根に開ける穴であるトップライト(天窓)が必須です。 しかしこれは防水のことを考えると 屋根に穴を開けてし…
小さなフラードームの開発が加速しています。 よく耳にする失敗の多くは雨漏りです。 快適なドームハウスを作るには、 屋根に開ける穴であるトップライト(天窓)が必須です。 しかしこれは防水のことを考えると 屋根に穴を開けてし…
秋晴れの休日、 空気が気持ちいい八ヶ岳の高原で、 ミニドームをみんなで組み立てるセミナーを開きました。 頭と体をフル回転しながら、 一日かけてのドーム組み立てマスター講座。 今回は バラバラの軸材を三角に組み立てる事から…
前回、組み立てた ちいさなセルフビルド・ドームハウス小屋、 オプションのパネルを作ってみました。 これが前回の完成形。 直径3.6m 高さ2.2m の半球ドームですね。 このドームの下に、更にもう一層、 四角い立壁を付け…
ちいさなセルフビルド・ドームハウスを組立てました。 直径3.6m 高さ2.2m の半球ドーム。 住宅規模の大型ドームは三角60枚ですが、 同じ形状でつくると天井高が低くなるため、 ミニサイズの場合は三角をもう一段増やしま…
出来上がった基本形状の5角形。 次は骨組みに面となるベニアを張ります。 三角のトラス構造は強いのですが、 それでも家としての強度は面材がなければ成り立ちません。 屋根を張るにも面材は欠かせません。 小さくて…