我が家の薪ストーブ話(その6)
いろいろな本やネットの資料を踏まえて、安全で高効率な薪の燃やし方ってどうすればいいのか。 薪を燃やしながら、その中に含まれているタールや煙、ススまで全て燃やしてやれば良いということが分かってきました。 水蒸気を含む煙が出…
いろいろな本やネットの資料を踏まえて、安全で高効率な薪の燃やし方ってどうすればいいのか。 薪を燃やしながら、その中に含まれているタールや煙、ススまで全て燃やしてやれば良いということが分かってきました。 水蒸気を含む煙が出…
鉄の四つ足ストーブは、半焼却炉として活躍していました。 工事で出てきた木片、ベニア、包みの段ボール、木質のものは何でも燃やし、掃除と共に暖を取っていました。 小さな木片は、山盛りに投入しても長く燃え続けることはありません…
煙突がつまってしまったんだろうか、、、 室内の煙突下部につけた掃除口のボルトを外し、丸い鉄板を外すと、下から煙突の中をのぞき見ることが出来ます。 のぞいてみたのですが、別に詰まっているようには見えません。 強風のせいだっ…
新たにやって来た四つ足の鋼鉄ストーブ、とっても便利です。 木質の物なら何でも燃やせる。 中が広い。 料理にも使える。 と、いろいろ楽しめそうです。 薪は買ってきた物は別として、自分で割った物は1年以上前から用意しておかな…
ホイールストーブを使っていると、薪が燃え残ることがありました。 部屋が暖まり、空気口を細く絞って弱火にした時に、燃え残ってしまうことがだんだんと分かってきました。 小さな火になっているときは、ストーブの周りもそれほど暖か…