セルフビルドを始めようとしたけれど(その2)
数学的にジオデシックドームの形状を導き出すことは出来そうです。 100枚前後の三角を空中に立体的に描く。 XとYとZ座標を算出し、それを結んでいけば線画ではあってもドームの形状をモニターの中であれば作り出すことができます…
数学的にジオデシックドームの形状を導き出すことは出来そうです。 100枚前後の三角を空中に立体的に描く。 XとYとZ座標を算出し、それを結んでいけば線画ではあってもドームの形状をモニターの中であれば作り出すことができます…
ドームハウスなら簡単に安く作れるかもしれない。 もしかすると自分でセルフビルド出来るかもしれない。 そんなことを20年近く前に考えていました。 当時は設計用のCADも、今ほど手軽に3d設計が出来るようなものはなく、手計算…
今回の新年度、研究者初会議。 今年の実験と論文を担当して頂く方々を前に、 今までの研究内容の説明と総括を行いながら、 次に必要となるデータの洗い出しをしました。 まずはプログラム担当のA社長。 現在の解析では、ここに流れ…
「た、助けて下さい!」 当初はそんな気持ち、心の叫びでした。。。 以前、研究機関と共に開発を行う理由をお話ししましたが、 実のところ、もっと深刻な問題があったんです。 都市計画区域外と呼ばれる人口の少ない山…
床下暖房システムを入れたドームハウスの 一年点検に行ってきました。 ドームハウスは天井が高い吹き抜け空間が一番の特徴です。 大きな吹抜は開放的で気持ちが良いのですが、 容積が大きく、光熱費が掛かるのではないだろうか、 と…