アメリカのロサンゼルス付近にあるドームハウスが、リフォームをしているのですが、その前後の違いが参考になるので、取り上げていきますね。

大きさは
- 1666平方フィート(約154.77平方メートル・約46.8坪)の住空間
- 472平方フィート(約43.85平方メートル・約13.3坪)のオフィスエリア
- 500平方フィート(約46.45平方メートル・約14.5坪)のデッキ
なので、大きめのドームハウスですね。
リフォームする前の様子はこちら

壁の一部がすごく色鮮やかです。

キッチンの壁も鮮やかですが、設備類がちょっとシンプルすぎますね(笑)

寝室も黄色の壁です。

窓まわりのみ水色です。床もタイル系で仕上げられています。

カラフルさも影響して、ちょっとかわいらしさが強くでている気がします。
リフォーム後のドームハウス

質素だったキッチンまわりが、対面キッチンでセパレート型に、リフォームされています。



水色だった壁は、木の雰囲気に変わっています。壁紙でしょうか?本物でしょうか?



タイル系だった床は、シートっぽいものに変わっていますね。

色鮮やかだった壁が、白になっていますね。


寝室でしょうか。ラグジュアリーな雰囲気が出てますね。

2階の一部の床材は、木です。濃い色が白い壁とマッチしていて、高級感があります。



リフォームの前後を見比べると、外観は同じでも、内部の雰囲気で全然変わってきますね。
仕上げとして、全体的に木材を表すのも良いですが、上記のように白く包んで、アクセント的に濃い目の木の雰囲気を出すと、高級感がでやすいですね。
紹介されている記事では、「ネオヒッピーのためのドームハウス」と書かれています。ちょっと違う気もしますが・・・
- Mt. Washington Geodesic Dome for the Discerning Neo-Hippie Renting for $5,000
http://la.curbed.com/2015/8/4/9933808/eagle-rock-geodesic-dome-for-the-discerning-neohippie-renting-for-5000
リフォーム前のドームハウスが掲載されている記事はこちら↓
- Redfin Estimate for 3936 Rome Ct
https://www.redfin.com/CA/Los-Angeles/3936-Rome-Ct-90065/home/7075393